おふくろの味って言われて思い出すのは何?

おはようございます。

碧南 オプティカル和光の杉本です。

良い日になってきましたよ(^^)
陽射しがあって気分もいいですよ。
もうちょっと気温が上がったらお弁当を用意して孫と公園でピクニック気分もいいかも。
外で食べる食事ってどうしてあんなに美味しいんだろう?
全然手が込んだもんでもないし、お高い食材を使ったわけでもないのにね。
遠足の時におふくろが作ってくれた弁当が思い出されるわ。

 

【西と東】

昨夜、次女とテレビを観とったら料理の味付けが話題になっとってな、
次女と卵焼きの話しになったんや。

”四国のお祖母ちゃんの卵焼きは砂糖を使わんかったんやろ?”
”食べたことあるやろが”
”ううん、食べたことない” ”しょっぱいんやろ?”
”ほんだら作ってやろか”
”うん、食べたい!”
”分かった、風呂入って来い焼いとってやるわ”

で、風呂上りに夜食で祖母ちゃん風の卵焼きを食べさせてやったら
”うちのお母さんが作る砂糖の入ったのとはやっぱり違うけど美味しいな”
”そやろ、お父さんはこの卵焼きが普通やったんや”

とこんな他愛もない会話をして四国祖母ちゃんの味を伝えられたんすわ。
東の甘い卵焼きと西のしょっぱい卵焼き、どっちも美味しいのは確かや!
それはおふくろの味だからね。

 

【私の中では絶品!】

今までの話しの流れでいくと、私のおふくろの味は卵焼きのはずやけど
それが違うんだな、私がおふくろの味で思い出すのは
こんこ(たくあん)の炊いたもの、ひゃっか(小松菜に似たやつ)の煮物、
高野豆腐、炊き込みご飯と様々あるけど、一番はうどんの出汁やわ。

昼時にな、メニューが思いつかんと”うどん買うて来い”と指令が来るんだわ。
私がうどんを買いに行っとる僅かな時間で出汁がほぼほぼ出来上がるという手際の良さ。
自宅で昼ご飯にうどんは当たり前で、食べ方は”しょうゆうどん” ”かけうどん” ”ゆだめうどん”
このどれかや。
おふくろの作るかけ出汁もつけ出汁も絶品でな。今でも後悔しとる、作り方教えてもろときゃよかったって。
時々挑戦して作ってみるけど、あの味にはならんしほど遠いな(;;)
毎回挑戦する度に天国から観て笑ろてんのやろな。 いっぺん降りてきて教えて欲しいわ。

 

さて、うちの女房殿は娘たちにおふくろの味を伝えたはずやから、
次は娘たちがおふくろの味を伝える番やな。

 

飽きのこない家庭の味は幸せの味なんかもしれん。

 

あーーーーーーー うどん喰いてーーーーーー