コンテンツにスキップ
愛知県碧南市のメガネ専門店
ホーム
こだわり
フレーム選び
取扱ブランド一覧
会社概要
ブログ
日々の出来事
メガネの雑学
お問い合わせ
メニュー
ホーム
こだわり
フレーム選び
取扱ブランド一覧
会社概要
ブログ
日々の出来事
メガネの雑学
お問い合わせ
各種ブランドフレーム
取り扱ってます
メガネの命はフィッティング
お顔の形に合わせた
フレーム選び
Previous slide
Next slide
創業当時のメガネ専門店に戻します。
2021年1月7日
続きを読む >>
大切なお願い
2021年1月6日
続きを読む >>
新型ディテールグラム入荷しました。
2020年10月30日
続きを読む >>
たかがネジ一本と思うなかれ!大事な大事な一本のネジ
2020年5月17日
続きを読む >>
最新情報一覧へ
Handle @kaisan1107
1なぜフィッティング重要なのか
メガネを活かすも殺すもフィッティング次第。どんなに度数がピッタリ合っていても、どんなにしっかり作り込まれた良いフレーム・良いレンズを使っていてもフィッティングがしっかりとされていないメガネはずれたり痛くなったりするだけでなく、不快な見え具合・疲れ・頭痛などの原因にもなります。かっこよく掛けられて快適な「見える」を提供するためにもフィッティングはとても大切な技術なのです。
2調整にもこだわります
メガネは見るための道具ですが、お使いになる方の目的・環境・ライフスタイルなどの様々な条件によってメガネの作り方は違ってきます。お使いになる方のご要望に沿ったメガネ作りをしないと使いにくい道具になったり、最悪の場合使い物にならない道具になることさえあるのです。 しっかりと正しく出来上がったメガネをいつも快適に調子よく使って頂きためにも日々のメンテナンスが必要になります。販売からアフターメンテナンスまであなたの快適に見えるをしっかりサポートします。
3フレーム選び
人の顔の形は人それぞれ。メガネのフレーム選びもデザインで選ぶだけでなく自分の顔に合ったフレームを選ぶのが重要です。長年の経験からお客様のお顔を見て最適なフレームを選び出すのも私たちの役目だと思っています。
フレーム選びのポイント
4メガネの修理
フレームの歪み、型崩れ、接合部の口ー離れなど店頭で可能な修理はできるだけ早く直します。店頭修理不可能なものは修理工場やメーカーに修理を依頼します。(修理日数は7日〜14日間)お請けできないフレームもございます。 もちろん他店で購入されたメガネでもOkです。
5安心の保証
3ヶ月以内の度数交換無料 SS級認定眼鏡士が、お客様のご要望にそったメガネ作りにこだわりをもっています。しかし、実際に生活してみてちょっとしっくりこないなんて時でも安心です。(1年以内のレンズ度数交換は半額(※左右1回ずつ))、フレームの破損は1年間無料修理(※通常使用にて)、レンズの破損は1年間半額(※左右1回ずつ)など購入後も安心していただける安心保証です。
テーブルに置いたらカタカタしとったんでクイッっとやったらポキッ!
2023年6月2日
続きを読む >>
しっかり見てもらわないといくら視力が良くても深視力検査に受かりませんよ
2023年5月13日
続きを読む >>
最新の機械でも所詮は機械。これを頼りにメガネを作ったら大変なことになるかも…
2023年5月1日
続きを読む >>
メガネの雑学一覧
Follow Me!!
たまには近場でのんびりも良いもんだ
2023年2月10日
続きを読む >>
寒い冬にありがちな低温火傷にご注意ください アイキャッチ画像は本文とは関連しておりません
2023年2月6日
続きを読む >>
碧南には珍しい荒れた天候
2023年1月25日
続きを読む >>
ブログ一覧
取り扱いブランドの紹介
b.u.i
CHEMISTRIE
Amiparis
agnes b.
POLICE
取扱ブランド一覧