遠近両用レンズの加工

今日は朝からず~っと

どんよりした曇り空

よって陽射しはないけど

寒さは感じへん

そんな今日の碧南

えぇ~と、遠近両用レンズの加工の

話しをしてみようかな

遠近両用レンズは届いた状態では

レンズ表面にレンズの中心と水平が

分かるようにペイントされてんのな

しかし、このペイントがズレとることが

ちょくちょくあんねんな

なので私はどのメーカーのレンズでも

絶対にこのペイントを消してます

(TOKAI レゾナスHX-MT 累進帯13mmのレンズです)

こんなんしたらレンズの中心も水平も

分からんようになるやんか!って思うやろけど

ちゃんと復元が出来るように

隠しマークっちゅうもんがあるんですわ(^^)

この隠しマークはさすがに画像で

見せられんぐらい薄いマークなんやわ

レンズに ○ い印があるんやけどこれが隠しマーク

ここにマジックで点を付けて

メーカーのチェックマークシートに乗せたら

中心位置と水平が復元出来るようになってんねんな

Rが右レンズ Lが左レンズ

+の印が遠くを見る時のレンズ中心

上の大きめの ○ は遠くを見る時のレンズ度数を

測定する場所

したの小さめの ○ は手元の文字を

見たりする近方用の度数がある場所

ね、遠近両用レンズの近くを見る為の

度数が入っとる窓の大きさは直径で約1cmぐらい

こんなチッコイ所を通して見るわけやから

ズレがあったら見えにくくなってまうんで

慎重にやります(遠近両用に限らんけどな)

加工機に表示されとる

レンズの型に合わせたら出来上がった時の

レンズの中心位置がわかるやろ

+印から下の小さめの○に向かって

ズーム式に度数変化して行くのが

遠近両用の仕組み(説明が簡単すぎるか?)

全ての確認が終わったら加工やな

加工機にセットする為の治具をつけてから

加工機にセットして

スタートスィッチ押したら ウィーーーーーン ガァーーーーー

出来た

面取りしてフレームに入れたら完成ーーーーー!

とはいきまへん

ここからが最後の仕上げ段階

加工機で削っただけやったら

レンズに歪みがバンバンに入ってるやろ

このままお渡ししたらお客さんは

頭痛や眼の疲れ、気持ち悪さとかに

悩まされる事になってしまう

こんなんはプロの仕事とは言えん!

ちまちまと手摺り機でサイズ調整をすんねん

削っては枠入れして歪み確認

この繰り返しで丁度ええサイズにしたら

ほ~らこの通り

やっと快適に使える状態になった(^^)

同じ作業を左レンズもやって

最後に中心位置と水平を確認

これでレンズの加工は終了

加工の段階に至るまでと

加工の後にもまだまだやってるんやけどな

毎日こんな風にメガネを作ってますのんや

絶対に手抜きなんかせんで

しっかり作ってるんで

大切に大切に使っておくれやす

片手での掛け外しなんか絶対やめてよ!

本日は 以上です。