メガネになるまで
昨日の訳の分からん天気から
うって変わって今日は朝から
快晴ーーー
暑いーーー
そんな今日の碧南
今日は、レンズとフレームが合体して
メガネになるまでを紹介してみようかな
問診して使用目的を聞いて
度数の測定が完了したら
フレームを選んでもろて
使用するレンズを決めてもらいます
次にやるのはプレフィッティング
眼からレンズまでの距離や
レンズ面が作り出す角度を調整して
フレームがお顔にフィットするように
微妙な調整を繰り返します
プレフィッティングの次は
アイポイント確認
瞳孔中心の位置とレンズ中心を合わせるためにね
ここまで出来たら (問診からここまで通常1時間~1時間30分)
やっとレンズ発注 レンズ到着を待つ
レンズ到着
さて、加工しますかね
最初にレンズの隠しマークを探して
印点してからレンズ中心をわり出します (遠近両用ね)
次にレンズの保護シールを貼って
↑(レンズが欠けとるんやないからねご心配なく)
アイポイントチェックしたフレームから
寸法を読み取って、それを加工機に入力してレンズをセットして
スイッチオンで自動加工で、こうなる↓
ここからが本番ですわ!
面取りしてからフレームに入れてネジ締めたらこんな風
機械任せで終わると歪みがバンバン
こんなの掛けたら頭は痛いは気持ち悪いは見え方おかしいは
決して快適に掛けられるはずもない状態
(こんなんが普通に出回っとるのが実情やけど. . . )
さぁ、こいつの出番やで
手摺り機なんですーーー
手作業でレンズサイズを調整するために
少しづつ削りまんねん 何回も繰り返しでね
最終的にはこうなります(^^)
なっ!さっきの歪みが消えたやろ
こうやって快適に使えるメガネにしていくわけよ
しっかり手間をかけます!!
世間では15分で出来ますとか20分で出来ますとか
言うてるけど
うちはそんな短時間では出来ません!
同じように左のレンズも加工して
最後に寸法通りに出来とるか水平は狂っとらんかをチェック
全て問題なし 後はネジの緩みを確認して
綺麗に拭きあげて完成どぅえ~す
後はお客様にお渡しの時に
最終フィッティングをして見え具合の確認してもろたら
取り扱い説明をして、やっとお渡しや
これがメガネ屋さんのメインの仕事ですわ
レンズとフレームに手を加えてメガネにする
そこには眼に見えへん技術と知識がてんこ盛り
これを毎日繰り返しやっとります v(^0^)v