仕様目的をしっかりと持つことがメガネ作りの第一歩
こんにちは
今日は早朝から快晴で気分は上々
4:30からのワン散歩は清々しい空気で
気持ちええで~!
ただ暗いんで自分の存在を他に知らしめる
ライトの携帯は絶対やけどね
カイちゃんの○ンチも拾わなあかんし(^^);
今日はさっき加工したメガネを紹介しよかね
最初に紹介すんのは
初めての遠近両用メガネ↓
今まではハードコンタクトの愛用者なんやけど
ドライアイと手元の見え辛さ、パソコン作業での疲れから
冷静にご自分の年齢や仕事内容、生活環境とか
今後の眼の健康を考えて
コンタクトを卒業してメガネ美人になる決心をされて
ご来店になられた方のメガネ
自分がこうしたい!って内容をしっかりと
お持ちやったんで、レンズの提案もめっちゃスムーズ
それぞれのレンズの長所・欠点を説明させてもろて
HOYA Synchro Cityにブルーライトカット加工をして
作ることに決定
出来上がったメガネが↓
フレームはカムロのレイで
美しく格好よく仕上がりましたわ(^0^)
次に紹介のメガネは
ソフトコンタクトを愛用のお客さん
当然コンタクトの一日中着けっぱなしは
眼には良くない行為なんやけど
そこんとこはお客さんが理解されとって
帰宅後はメガネで過ごす時間を増やしたい
との希望とスマホやタブレットを使う時に
眼の保護も考えたメガネ作りをしたいとの事で
先のお客さんと同じく、しっかりとした仕様目的を
持ってくれとったんで提案に迷いがなかったなぁ
その方のメガネがこれ↓
レンズはTOKAI光学の肌美人コートで
ブルーライトをカットして、お出かけの時の
レンズ裏面で反射して眼に入って来る紫外線も
カット出来るコーティングも採用
フレームは試着した瞬間に
これっ!って思われたらしいんやけど
Line Artで即決↓
ここで、簡単なアドバイス
メガネを作るときは
自分が現在どんな時に困っとるんか
どんなシーンで使いたいんか
手元を見る時は何センチぐらいのとこを見るんか
等々のメガネに求める自分の使用目的を
明確にしておいて、メガネ屋さんに伝えてな!
ここをしっかり伝えんと
最悪は使いもんにならんメガネが出来ることも. . .
例えば、”仕事の資料が見え難いんで老眼鏡を作りたい”
これだけでメガネを作ったら、まぁ普通なら40cm近辺で
活字がしっかり見えるメガネが出来るやろな
で、そのメガネを会社で会議の時に使うと. . .
手元の資料は見えてもホワイトボードに書いたもんとか
プロジェクターで映されたもんは見えへんのやな
いちいちメガネを外したり
遠く用のメガネに掛け換えたりせんとあきまへんなぁ
こんな失敗例はどこのメガネ屋さんも
経験しとるはずですわ
失敗しないメガネ作りの為には
貴方からの情報が沢山欲しいんです!
問診の時には包み隠さず言うて下さい!
これ、失敗しないメガネ作りの第一歩でっせ!!