遠近両用. . .の巻き

今日も晴れとるよ

陽射しはそれなりにあるけど

風が吹いてくれとるんで

さほど暑いと感じずに済んどる

そんな今日の碧南

 

 

さてさて、今日は遠近両用メガネのこと

 

メガネ全般に言えることなんやけど

度数が決定して、フレームも決定して

レンズを削ってフレームに入れて完成 .   .   .   .   .

ではないんです

 

 

 

レンズを削る前...?  うぅ~ん

いや、レンズを発注する前やわ

 

プレフィッティングを必ずやらんと

あきまへんのやわ

昨日のブログでも触れたけど

 

レンズが眼からどれぐらい離れとるか

横から見たときのレンズの前傾角度は何度か

上から見たときにレンズ面がほぼ水平になっとるか

真ん中でねじれははないか

 

 

全部の調整が終わったら

瞳孔間の距離、瞳孔中心の高さ

手元を見る時の瞳孔の位置など

確認すべきことが遠近両用メガネは

山盛り状態  その様子が ↓

アップで ↓

メガネの下に鏡と黄色い○があるやろ

 

これを使って手元を見る時の

瞳孔中心の位置を確認するんよ

ここまで出来たら レンズの発注

 

これをやっとかんと

快適な見え具合にはならんのよ

奮発して最高級のレンズを入れたって価値なし

 

うちの店を初めて利用された方から

よく聞く言葉が

”こんな事いままでやってもろたことないなぁ”

 

たぶん.  .  .やってない店の方が圧倒的に多いと思う

 

レンズの設計が複雑な遠近両用レンズは

神経使うわーーー

 

 

ちなみに画像のフレームやけど

お客さんの希望で昔のように大きいのが欲しい!

でも、店頭在庫がなくてメーカーのセールスさんに

頼んで探してもろた品です

 

お客さんの見えん所で

力になってくれとる人がイッパイ居るんですよ~

 

買ってくださるお客さんに感謝

メガネ屋とメーカーの間で動いてくれるセールスさんに感謝

商品を供給してくださるメーカーさんに感謝

 

ハイ! おわり